改憲に向けて着々と進んでいます。憲法審査会は国会閉会中も開くことが決まりました。
12月1日に行われた、憲法審議会
自民党の新藤義孝元総務相は緊急事態条項について「(国民を守るため)平時モードから有事モードに切り替える条項を定めておくことが必要不可欠だ」などと必要性に言及。国民民主党の玉木雄一郎代表も「憲法改正の条文案作りに入るべきだ」と同調した。
ロシアによるウクライナ侵攻などで憲法の課題が浮き彫りになる中、党是と位置付ける改憲の機運を醸成する狙いがある。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題で停滞する党勢の回復につなげられるのかも注目される。「ウクライナ問題もあって憲法への関心が非常に高まっているのは間違いない。しっかり推進していくことが大切だ」。
古屋氏は会合でこう述べ、憲法改正への共感を広げる必要があるとの考えを示した。
メディアは自民党の憲法草案が勝共連合(統一教会)の憲法草案とほぼ同じであることを全く問題にしていない。
憲法草案の中身、日本人の基本的人権が削除されること、緊急事態条項で、政府の独裁化が可能になることにも触れていない。
緊急事態条項のわかりやすい解説。
カナダの例、平和的なデモで政府に抗議をしただけなのに、それを応援した国民の銀行を凍結する。ワクチン拒否者は国外に出れず移動の自由も奪われた。
緊急事態条項で日本がカナダのようになる。政府に反する意見やデモ行為を行う、または寄附を行った国民が裁判所の判断なく銀行凍結、逮捕された。更に💉拒否者は国外へ出れず移動の自由も奪われた。 https://t.co/tv6FrygQYu
— Jesica (@mizuhof) October 14, 2022
次は宮台さんの解説。これを聞くとなぜ支配層が、デジタルによる国民監視、ムーンショットのような世界へ国民を誘導したいのか、その意図がわかって怖い。
権威主義🇨🇦カナダ デモして銀行凍結、💉連邦職員・公務員・医療関係強制、接種拒否者は飛行機乗れず国内監禁。
コロナ禍ロックダウンでBI✅
ドラック・マリファナ解禁さらに公園酒解禁✅
中国警察分署をカナダの3都市設置許可✅
メタバースでカナダ民主主義終了 https://t.co/dj2PJ48Dqw— Jesica (@mizuhof) October 3, 2022
民衆にはメタバース(バーチャルリアリティ)とドラッグで幸せになってもらう。最低限の生活はベーシックインカムで賄えば、政治には興味を持たない大衆が作られ、政治は上の方で勝手にやる。出来上がる社会は実は中国とよく似てる。
憲法改正と一緒に着々と実現に向けて動いていること
不気味な動きはこちらにも現れている。
デジタルであらゆる個人情報と結びつけていく、マイナンバーはそのうち強制になるか?
始まったぞ
↓
デジタル庁、年金や給付金、児童手当などの公金受取口座を本人の同意なしでもマイナンバーに自動登録させる前代未聞の法改正へ着手つまりマイナンバーと口座の紐付けは実質強制的に行うということ
国民が無関心だから改憲に向けてどんどん外堀埋められていくhttps://t.co/VSIwhqneHq
— 野田CEO (@nodaworld) December 13, 2022
東急電鉄、改札機の入出場にQRコード活用する実証実験開始
スマホをマイナカードで紐付けし、ワクチン接種歴や検査結果などから不適格者とされれば公共交通機関の利用が不可になるまさに中国政府が行っている信用スコアの始まり
QRコードの利用は全国民で拒否するべきですhttps://t.co/QS67KrEPXS
— 野田CEO (@nodaworld) December 11, 2022
なぜこんなにもワクチン接種歴を気にするのか。
現在の中国、監視社会の様子
中国は多くの国のモデルであるという世界経済フォーラム議長のシュワブさん。
上の動画の宮台さんも、未来は中国によく似た社会が作られると言っている。
その中国の様子がわかる動画がTwitterにありました。
緑の QR コード ワクチン パスポートがないと、深センの地下鉄に乗れません。
CHINA, E'Zhou City.
''Show me your green QR code!''
The security guards holding a man at the subway gate checkpoint.Without a green QR code, you cannot go anywhere in China nowhttps://t.co/KRmvdXDlJ1
October 27th, 2022 pic.twitter.com/SYBGfQer0Y
— Songpinganq (@songpinganq) October 27, 2022
翻訳>
中国、鄂州市。
「緑のQRコードを見せて!」 地下鉄改札口で男を抱きかかえる警備員。 緑色の QR コードがなければ、中国のどこにも行けません。
これは、武漢での最初のCovidの発生以来、中国での生活がどうなったかです 公共交通機関や店舗へのアクセス、または通勤には緑色の QR コードが必要です。つまり、Covid 検査は 48 時間以上経過していないことを意味します。それを最新の状態に保つには、1 人あたり 1 か月あたり 50 のテスト費用がかかります
中国では体温が正常でもワクチンパスポート切れ「PCR検査切れ」だと街に戻る事はできません❗️
その為バーコードを緑にしてもらう為に朝から並んでます。
QRシステムは政府のしたいように弄れるので仮にPCR検査、体温正常でも赤に点滅して街に入らせない事も可能。
監視社会の恐ろしさ👀👀👀 pic.twitter.com/N8I36xm8Sb— トッポ (@w2skwn3) November 30, 2022
日本が中国のような社会になるために欠かせないのが、基本的人権が削除され、緊急事態条項がついた憲法。
憲法改正ありきで進む憲法審査会は国会閉会中でも行われることが決まった。
衆議院憲法審査会
「閉会中審査を行うこと」に賛成多数だってさ💢https://t.co/yMv7mp9BrD— のり☘️反グローバル☘️改憲反対 (@LQE8iaJpIuN6ELW) December 10, 2022
緊急事態条項について古舘さん(テレビ朝日)の報道
緊急事態条項「賛成」という人は、災害の時、司令がトップから下に速やかに流れることが必要だから当たり前だという。
なんでも最初は国民に受け入れやす所から入るのだ。
そこから入っても、どう変容するのかを上の動画は説明している。
敵を作って、守らなければいけないという。反対する者には愛国心がないといえばいい。
そう言って国民をその気にさせるが、実はこのヒトラーに資金援助をしていたのが、米英にいた金融資本家たち。(動画にはないけど)
上の方はいつも繋がっている。
日本もあれだけ国土がボロボロになる戦争をして負けたというのに、実は財閥の株保有率は増えていた。
だから結局、大石あきこさんの主張は正しい。
カルト宗教に解散命令も出せない自民党、公明党は
戦争になった時、国民の命を守らない。税金ばかり取られ損ばかりしている日本国民。
防衛費増額しても貴方を守ってくれない。#れいわ新選組 #大石あきこ #日曜討論 https://t.co/PszDpGwuz0— Deelgai (@deelgai) December 5, 2022
コメント