<ワクチン>コロナで死亡の子ども、多くが未接種?
こんなニュースが上がっていた。
コロナで死亡の子ども、多くがワクチン接種せず<日テレニュース>
新型コロナウイルスの感染状況を分析する厚生労働省の専門家会議で、今年1月以降に死亡した20歳未満の感染者の調査結果が報告され、多くの人がワクチンを接種していなかったことなどが分かりました。
専門家会議で報告された調査によりますと、今年1月から先月までに発症し、その後に亡くなった20歳未満の新型コロナウイルス感染者41人のうち、国立感染症研究所が医療機関への聞き取りなどを行った29人について分析しました。
その結果、5歳未満が14人、5歳以上が15人で、発症から死亡までの日数の中央値は4日でした。
ワクチン接種の対象となる5歳以上は15人いて、このうち接種していない子どもが13人、2回接種したものの3か月以上経過していた子どもが2人でした。
また、29人全体のうち「基礎疾患がなし」が15人で、この15人の死亡に至る経緯では、最も多かったのが「中枢神経系の異常」で5人、ついで「循環器系の異常」が4人などとなっていて、「呼吸器系の異常」はありませんでした。 専門家は、「小児では、けいれんや意識障害などの神経症状や、嘔吐(おうと)など、呼吸器症状以外の全身の症状にも注意を払う必要がある」などと指摘しています。
ワクチンを打たせるための記事を出すなら、ワクチン接種の後遺症(副反応)で亡くなっている人のデータも同時に出さなければ正しい判断ができない。
9月2日までに届出があった人だけで1835人の人が亡くなっている。
5~11才は、ワクチンが原因で重篤になったと疑われる子供が30人、ワクチンが原因で死んだと疑われる子供が1人
12~19才は、ワクチンが原因で重篤になったと疑われる子供が502人、ワクチンが原因で死んだと疑われる子供が9人ワクチンでせいぜい十人程度の入院を減らすのにこれだけの犠牲が発生する https://t.co/wXucaUF4gL pic.twitter.com/TeJfeG3zZE
— You (@You3_JP) September 16, 2022
子どもにワクチンを打つことに対して、マーロン博士の指摘
マローン博士:ワクチンの1、2、3回接種の全児童の70%~80%に全身性の副作用があった。
https://t.co/LOfGjm2zip
マローン博士:ワクチンの1、2、3回接種で全児童の70%~80%に副作用 2021年12月9日~2022年8月21日に実施した4,362名の調査では、コロナワクチン接種後、 4人に1人が日常生活に支障をきたし、3回接種後約2割が仕事や学校に行けなくなることが判明した。 pic.twitter.com/sabmGkvrIr— 石納 (@80syaku) September 13, 2022
EU公式データ、ワクチン接種が開始されて以降子どもの超過死亡数が8倍に増加
EUの公式データによると、コロナワクチン接種が開始されて以降、欧州の子どもの超過死亡数が8倍に増加していることが判明した。自分の子供にワクチン接種した親は何も持って安全だと判断したのですか? pic.twitter.com/NjyzmeGPSm
— 南雲 香織 – Kaori Nagumo (@nagunagumomo) September 14, 2022
イギリスは5〜11歳へのワクチン接種を非推奨とした
英国も5-11歳へのワクチン接種を非推奨とした。大人も今は打つ国が殆ど無い。①ベネフィットをリスクが遥かに上回る②中長期リスクが未知、③接種後被害があまりにも深刻。更に目的不明の金属片が💉に含まれ、それらが接種者の血液から見つかるなど驚愕の事実が次々と。なぜ日本は事実を見ないのか。
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) September 14, 2022
オランダ、ドイツ、スペイン、ポルトガル、英国で異常に高い割合で人々が死亡している。
4月以降、ヨーロッパでは死亡率が平均11%も急上昇しているのだ。専門家を困惑させているのは、これらの死亡がコロナウイルスの大流行と直接関係がないことだ。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) September 15, 2022
<チリ>ワクチン接種後、青少年に起きた後遺症を訴える活動
🇨🇱チリ
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ等、ありとあらゆる製薬会社のワクチンの接種後、青少年に大惨事が発生している。世界の人々は、ワクチンの被害者、その被害の内容の情報を記したポスター等を街頭に並べて世の中に真実を知らせ、訴えている。
日本でもこんな活動は行われていますか? https://t.co/cuyJf7vPhl pic.twitter.com/vxXF7aWTF2
— You (@You3_JP) September 16, 2022
日本での子どもの摂取率、県別
ツイッターの皆様へ
全国の子供達への
ワクチン接種状況です
これでは、国が滅びます🔥
断固反対し、阻止しましょう🇯🇵🇯🇵 pic.twitter.com/7CDEewFDBB— issey🍉 (@T8Cy4yf9YhKPytv) September 12, 2022
イギリスの国家統計局、イギリス政府の公式部署の情報
ワクチン二回接種済みの子どもは未接種の子どもより52倍死亡しやすい。
下に動画あり。
コロワク2回接種済みの子供は未接種の子供より52倍死亡しやすい https://t.co/5ztkinbZRq pic.twitter.com/3I8LsS6Ijo
— 石納 (@80syaku) August 7, 2022
政府は接種をすすめる発言ばかりなので、このような情報も精査した上で、判断してほしい。
日本はひたすら接種をすすめる方向
<東京新聞>ワクチン接種目標定めず…から一転「1日100万回」 迫られた岸田首相、安倍・菅政権の二の舞に危機感 2022年2月8日
1日1,000,000回接種はノルマ
「接種回数を増やさないと政権がもたない」 pic.twitter.com/M5ZiuIHN3C
— ぴら太🇯🇵 (@pirata_mtb) September 11, 2022
CDC日本事務所 23年度創設
<読売>米感染症対策の司令塔、CDC日本事務所を新設の考え…バイデン氏が表明 2022/05/24
【ワシントン=冨山優介】バイデン米大統領は23日、日米首脳会談後の共同記者会見で、米疾病対策センター(CDC)の日本事務所を新設する考えを表明した。
CDCは米国の感染症対策の司令塔となる組織で、新型コロナウイルス感染症や今後のパンデミック(世界的な感染症の流行)への対応時に、日米の連携を深める狙いがある。
<共同通信>感染危機管理庁、23年度創設 日本版CDCは25年度以降 2022年8月25日
政府が近く新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、新たな感染症の総合的な方針を決めることが分かった。対策を一元的に担う「内閣感染症危機管理統括庁」の2023年度中の創設を目指す。米疾病対策センター(CDC)がモデルの新専門家組織「日本版CDC」は25年度以降に設置。必要な法案を23年の通常国会に出す。関係者が25日明らかにした。総合方針案は、発熱外来を実施する医療機関や病床の確保に向け、都道府県知事の権限強化を盛り込んだ。機動的にワクチンを接種できるよう、医師・看護師以外による実施、水際対策の罰則強化も明記している。
モデルナの工場が日本にくる!?
<毎日新聞>モデルナ国内工場計画浮上 政府のワクチン購入が条件 慎重論も 2022/8/11
新型コロナウイルスのワクチンを開発した米バイオ医薬品大手モデルナの日本工場を誘致する計画が政府・与党内で浮上している。
モデルナは工場で製造されるワクチンを政府が一定期間、購入することを建設の条件としている。新たな感染症が流行してもワクチンが速やかに供給される「メリット」が期待できる半面、ワクチン購入費が数千億円規模に上る可能性があるなど「障壁」もある。〜〜
モデルナが日本に工場を作る。
米国で売れなくなったワクチンでも日本人ならありがたがって買うに違いない。異物が混入してようが、心筋炎で若者が亡くなろうが、感染予防効果がなかろうが、ネズミにしか治験をしてなかろうが、どうせ日本人には理解できない。 https://t.co/qDN2lPJUUd pic.twitter.com/w8mjkAgXMz
— You (@You3_JP) September 16, 2022
遺伝子組み換えの種と除草剤、水道民営化と同じパターン。
世界中で被害が広がりお断りされると、市場を無くした企業が日本にどっとやってきて根を張ってしまう。
— 内海聡の内海塾 (@utsumijuku) September 17, 2022
WHOはパンデミックの終息を視野に入れ出したのに、日本だけはコロナを終わりにするつもりはないようだ。
パンデミックの終息視野に コロナ死者、初期以来の低水準 WHO
【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日の記者会見で、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の「終息が視野に入った」との認識を示した。
<米海軍>ワクチン強制も終わりになりつつある・・
米海軍、コロナワクチンの宗教的免除を求める特殊部隊員への処分を取り消し
米軍のワクチン強制が崩壊し始めたhttps://t.co/oMhZQJ6QGn
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) September 15, 2022
テレビを観てたら🇺🇦の戦場でもエリザベス女王弔問の長蛇の列でも誰もマスクをしてない!
世界はもうコロナは終わってる!
日本はいったいいつまで騒ぐのか🤷♀️
てか、そう言う役回りの指令でも出てるのかと思わざるを得ない🤔◇東京版CDC創設
◇WHO新組織日本に創設
◇モデルナが日本で工場検討— ちゅうたん (@wankolove_111) September 15, 2022
同時に計画されていること、来年の食糧危機。
食糧危機が来ると警告する国連のWFP

ウクライナからの農産物の輸出が8月再開され、世界の食料危機への懸念は緩和されたかのような印象を受けますが、国連のWFP=世界食糧計画の担当者はNHKとのインタビューで「来年は世界の人口を養うために十分な食べ物がない状況に陥る可能性がある」と述べ、危機的な状況は決して終わっていないと訴えました。
【 マイナ保険証を普及させるための施策 】
▼ マイナンバーカードでマイナポイント
最大20,000円分のマイナポイントGEThttps://t.co/2kGMq0QQUz
※ マイナンバーカード申し込みは9月末〆切
※ マイナポイントの申し込みは、2月末〆切▼ 健康保険証「原則廃止」を検討https://t.co/yo8tCELDA9
— とらうぃ🐯お得&お金と働き方 (@trawi_site) September 14, 2022
コメント