4回目を打つ前に5回目が用意されているワクチンについて、女性セブンの記事
頑張っている女性セブンが今回も問題提起。
「4回目打つ前にもう5回目!?」「エンドレス・ワクチン接種」は正気か
今週の女性セブン
「エンドレス接種は正気か」 pic.twitter.com/A3QlwM6zUv— KMORVET (@keijimoriiVet) July 30, 2022
ネット配信 女性セブン8月11日号
接種間隔が短くなるコロナワクチンはいつまで打つ?「治療薬にシフトすべき」の声も

皇室の記事にもさりげなくワクチン情報
女性セブン8月11日号では、上皇・上皇后両陛下の記事の中にもワクチン情報
去年からずっと頑張っている女性セブン。
もし、4回目、5回目を迷っている人には、女性セブン8月4日号の下の記事が一番説得力があると思う。
セブン!セブン!女性セブン❗😰 pic.twitter.com/a0wWkfNiyE
— yosi (@yosi47107416) July 23, 2022
ネット配信
「ワクチン接種で新型コロナや他の病気に罹りやすくなる」と近藤誠医師が指摘 その理由は?
女性セブン2022年8月4日号

「超過死亡のほとんどはワクチンの “隠れ副作用死” であると推察されます」( 近藤誠医師 )
女性セブン 8月 4日号 pic.twitter.com/QSNXjwpCrO— Dr. K (@Dctr_K) July 23, 2022
昨日早速、「女性セブン」8月4日号購入して読みました。
超過死亡のこと、データ集計方法の変更の話などとても良くまとまってます。
是非拡散したい内容です! pic.twitter.com/WxCTIJjjWV
— 伸宏🍊 (@kionanenobuhiro) July 25, 2022
<人口動態> 昨年2021年は、超過死亡数は戦後最大の67,000人。
2022年は、4月迄ですでに42,000人の超過死亡。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2022/dl/202204.pdf
女性セブン買った。思ったより、かなり踏み込んでた。
『超過死亡のほとんどはワクチンの隠れ副作用死であると推察されます。』圧力に負けずよく言ってくれた!!😭
接種しようと思ってる人達、気付いて!! pic.twitter.com/yKAS1ycWFT— けろっぴ (@c9cLMWVkbQ7Np2H) July 26, 2022
ーーー
□世界で最も権威のある医学雑誌「ランセット」、ワクチン接種後に免疫が下がる話しを隠していた?のニュース
ワクチン接種後に免疫が下がるーその症状は神経変性疾患、心筋炎、顔面神経麻痺、肝疾患、適応免疫障害、などが報告されています。
— renn🇯🇵 (@hh9302) July 28, 2022
2回目を受けた8ヶ月後に免疫が低下する。
ワクチン接種後に関するニュース
Twitterの検索窓に「接種後」と入れて検索してみてください。検索結果の中の、参考になるツイートを並べてみます。
ワクチン接種後の死亡、因果関係初認定 91歳女性
接種後に死亡した91歳の女性。初めてワクチンが原因と認定されました。
しかし厳密な医学的因果関係は調査していないという。
基準はどうなっているのか、いろいろわからないこともありますが、これをきっかけに今後今までワクチンが原因と認められなかった人も認められやすくなるのではないかと大石さんは解説しています。
ワクチン接種後に死亡した女性に初めての救済認定 厚労省に理由を聞きました【大石が深掘り解説】 厳密な医学的因果関係は調査せず、状況から判断するにワクチンのせいだろう、ということらしいが、それが通るなら、他の事例も続くのでは。 pic.twitter.com/LQnjfbbbAY
— 付箋 (@KDystopia) July 30, 2022
ワクチン接種後に91歳女性が死亡 因果関係を初認定
こちらは日テレニュースの同内容の記事。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad575595bea30b05ad80020075b758b0c9ac5852
できれば過去に遡って、明らかにワクチンが影響していると思われる人にも認定してほしい。そんなツイート。
・ワクチン接種後に死亡の中日・木下雄介投手27歳
未だに球団から補償金が支払われず・ワクチン接種後に91歳女性が死亡
因果関係を初認定妻と2人の幼児を残して急逝した27歳に
支払ってあげて欲しいそう思う人、RTプリーズ!!https://t.co/8OgnzhcA5T
— さかうえひとし@ランチェスター戦略理念 (@sakauejj) July 26, 2022
ワクチン接種後に亡くなった方は、7月8日までの段階で 1771人。
医学的な因果関係を調査していないというのなら、この方達が認められない理由にならない。過去に遡って、是非、認定してもらいたい。
ワクチン接種後の目の不調
眼炎症性疾患の報告が相次いでいる
ワクチン接種後にぶどう膜炎など、眼炎症性疾患の報告が相次いだため、日本眼炎症学会が中心となり、現在ワクチン接種後の眼炎症性疾患の実態調査を行っている。
打って即日、眼が霞んだり視力低下する報告は恐ろしい。
10代、20代の若い世代も目をやられている。 pic.twitter.com/t9X0n9nihW— 冷凍都市 (@ayumochineko) July 29, 2022
ワクチン接種後の月経異常について調査開始
調査が開始されている。
国立成育医療研究センターとルナルナが新型コロナワクチン接種後の月経異常についての調査を開始!https://t.co/q0zDDstQdR pic.twitter.com/y0FgWmVUCo
— DR. DOGGIE (@sabuchanhakoda1) August 2, 2022
国立成育医療研究センター(東京都世田谷区、理事長:五十嵐 隆)社会医学研究部 森崎 菜穂部長と梅澤 明弘研究所長、再生医療研究センターの細谷 聡史研究員らのグループと、女性の健康情報サービス『ルナルナ』を運営する株式会社エムティーアイ(東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏、以下「エムティーアイ」)は、『ルナルナ』アプリを用いて、環境が月経周期に及ぼす影響について共同研究を開始します。本研究では、まず『ルナルナ』アプリのユーザーに新型コロナワクチン接種に関するアンケートを行います。そのアンケートより得られた新型コロナワクチンに関する接種時期や副反応などの情報と、『ルナルナ』アプリ内にすでに保有されている月経周期や基礎体温などの月経に関わるユーザーデータを活用して、新型コロナワクチン接種と月経の異常との関連を調査します。本研究では、女性ヘルスケアの観点から新型コロナワクチン接種と月経の異常に関する正しい疫学的情報を社会に提供することを目的としています。
アメリカでのコロナワクチン接種後の死者数29,635人
アメリカ:新型コロナワクチン接種後の死者29,635人、命に関わる障害33,009件、一生治らない身体障害55,540件、血栓症14,223件、心筋(膜)炎50,627件、流産4,882件、胎児死亡4,358 件、帯状疱疹14,350件、有害事象1,350,947件(2022年7月15日現在)ー氷山の一角ー
Source: https://t.co/ViWjLaidgO pic.twitter.com/fz5Wk5W1sj— Max (@universalsoftw2) July 25, 2022
サル痘予防のために天然痘ワクチンを接種して、サル痘患者が増加
上の女性セブンの記事を実証するデータ。ワクチン接種後に感染が増加している。
アメリカではサル痘予防に天然痘ワクチンを使用していますが、ワクチン接種後にサル痘患者が増加しています
日本でも天然痘ワクチンが推奨されますが騙されないで下さい
天然痘ワクチンも打つべきではない pic.twitter.com/scjBLW9haZ
— ニャンコ友人帳 (@rLSJyYPiBjFvoeQ) July 28, 2022
欧州議会議員「ワクチンキャンペーンは、医療史上最大のスキャンダルとして語り継がれる」
欧州議会で欧州議会議員、クリスティン・アンダーソン氏の発言。
欧州議会議員 「このワクチンキャンペーンは、医療史上最大のスキャンダルとして語り継がれるでしょう。」 pic.twitter.com/CzXo5f6lFc
— 付箋 (@KDystopia) August 2, 2022
世界のワクチン義務化の動きと阻止する動き
カナダのトロント大学では学生にコロナワクチンのブースターショットを少なくとも1回受けていることを義務付けることを決定した。全く効果のないワクチンを未だに義務付ける。一体いつまで続けるのだろうか。 pic.twitter.com/YqFtfudmRN
— 南雲 香織 – Kaori Nagumo (@nagunagumomo) August 1, 2022
🇮🇳インド、ワクチン接種の強制と義務化を禁止 https://t.co/TZMDlrDfB4
— 🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人 (@colocolo012345) July 15, 2022
カルフォルニア州のサンディエゴではコロナワクチン義務化により警察官4人に1人が退職していた。ロサンゼルス市でも2,200人以上の職員が辞めていた。
打って重篤な副反応に苦しめられたり、死んでしまっては仕事どころではありませんからね、賢明な判断です。 pic.twitter.com/ksHarQvA5R
— 南雲 香織 – Kaori Nagumo (@nagunagumomo) July 12, 2022
ワクチン義務化に対して、このような流れが出ました。
宗教上の理由でワクチン接種義務の適用除外認定を求めて、医療従事者が所属先の医療組織を訴えた裁判で、7月29日、 […] #ワクチン義務化 #新型コロナ https://t.co/kiVEnkudFX
— 金丸 真弥(Kanamaru Shinya) (@kanamaru_shinya) August 2, 2022
中国初のワクチン接種義務化を北京が破棄!
大逆転! pic.twitter.com/yVYHm6wUgY
— Q.T (@QT6341) July 18, 2022
7/31(日)またパリ/モンスーリ公園picnic
新型コロナワクチン義務化反対デモ仲間今回は17人
この日はフランスの衛生パス最終日
8/1よりどの国からでもフランスへ入国できます
接種履歴も抗原/PCR検査結果も不要
病院や社会医療施設も出入りOK
未接種停職看護士消防士の社会復帰も間近✨がんばろう pic.twitter.com/9hRU5aJfa8
— Manekineko Paris 🇫🇷 (@ManekinekoParis) August 1, 2022
日本政府による「接種証明書アプリ」既に準備済み
<デジタル庁>新型コロナワクチン接種証明書アプリ

日本政府が公式に提供する、新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリです。
お知らせ
・接種証明書を画像として保存できるようになりました。
・接種証明書の内容は自動で更新されません。新たに接種を行った場合は、アプリで証明書の再発行が必要です。〜〜
今、こんなに感染者が増えているカラクリ
こちらの動画を見て、なるほどと思いました。
PCR検査を受ければ500円のクオカードかAmazonギフト券がもらえる。
3日経てばまた検査ができるので、また行けばクオカードかAmazonギフト券がもらえてしまう。(1ヶ月で最大10回が受けられ、5000円分ゲットできる)
さらに陽性が出れば、自宅で治していても加入している保険会社から保険が降りる。
自宅療養はマックス10日間。療養している期間の証明書を保健所からもらって、保険会社に請求すれば、療養期間中の生命保険が降りる。
他にも国がいかに、検査とワクチンに税金を投入しているかという話し。
こういうことを聞くと「感染者を増やしたい」政府の思惑が見えてきます。
接種証明のアプリはできている。
あとは憲法改正で、緊急事態条項を発令すれば、ワクチン義務化も可能になる。
コメント